新規でUBERを始める方。下記IDで登録して配達すると、最大5000円ゲット
UBER 友達紹介 ID I5PT85 


消費税


一人で仕事をしている、個人事業主の皆様、いかがお過ごしでしょうか。

稼いでも稼いでも、税金に持っていかれて、借金に回収されて、お店の維持や、仕入れなどに回って、お金が残らないということはないでしょうか。

僕がそれです。

通信事業で、稼いでも、工事なので波があり、翌年には収入が激減しているのに去年のウハウハが邪魔をして税金でがっぽり持っていかれる。

しかも、今回は借入金に去年の売り上げをほとんど持っていかれているため、税金分が丸っと負担。

しかも、所得税や市県民税は経費にならないので、その文丸損。

痛いですねー。

でも、それも今日でおわりです。

いまから、最後の消費税分を減税処理してもらいに行ってきます。

ていうか、この減税処理分、来年度分なんですよね。前にも書きましたけど、予定納税分なんですよね。ほんと、意味が分かりません。

来年度分は来年度分で計算してくれればいいのに、なんで前もって払う必要があるのか!!

結局、国も借金だらけなので、こうやって前もって回収できるものを無理やり作って自転車操業してるんでしょうね。

それを考えると、国も事業も一緒ですね。厄介なのが、人が命かけて必死で稼いだお金を、無理やり徴収するところ。払わなければ、家差し押さえるぞ!!生命保険差し押さえるぞ!!もうほんと、やってることはちょっと前の悪い人たちと変わらない。

でも、そんな国で生まれたのだから仕方がない。

取られても、取られてもそれ以上稼げばいいだけのこと!!これが難しい!!


ということで、これが終わったら、前の店長からの依頼の書類を作る手続きして、5レーンの部品が届いてくみ上げて、中古車販売のインフラ整えて、自転車の販売にもどって、、、、まだまだやることいっぱいある。いつになったら遊んで暮らせるのやら。

とにかく、体が動くうちに必死に戦うしかない。がんばろう。

0コメント

  • 1000 / 1000

MTB SCHOOL MONGORIDAX

MTB初心者スクール専門店