新規でUBERを始める方。下記IDで登録して配達すると、最大5000円ゲット
UBER 友達紹介 ID I5PT85 


シマノSLXリアディレイラー


本当に今更なのですが、マウンテンバイクに復帰して今の自転車のシステムについていけてないのを、最近身にしみてます。


シマノリアディレイラー11sなのですが、いくら調整してもロー側にチェーンが上がらない事例がありました。何個か持ってるのですが、交換して試すと、上がるものと上がらないものがあり、上がらないものは本当に1ミリディレイラーがロー側に動けばというものでした。色々試して、苦肉の策でハブスペーサーを入れたりしてたました。

でも、シマノがこんな事をしないと調整できないわけない!とずっと思ってたのですが、たまたま買い取ったディレイラーを見てついに発見しました!。

もう、初歩過ぎて笑いました。


本題に行く前に、こちらのディレイラーをまずは見てください。


この状態でディレイラーハンガーについていました。むしろ、これでつくことがびっくりですが、当然これでは、変速ができるわけがありません。


でもってスモールパーツを購入。それがこちら

そして気が付きました。左側のOリングを見て?

こいつか!!

変速のうまく行かなかったディレイらを見ると、’

ハイ側に付いてるのがわかりますね。これをロー側に入れ替えると

ディレイラー本体がロー側に移動。これでスムーズな変速ができます。

今回は勉強させていただきました。

さらに、もう一点勉強させていただいたことがありますが、それは次回のブロクで。

0コメント

  • 1000 / 1000